花ずかん速報~ハナソク~

花図鑑の制作を少しずつですが進めています。綺麗な写真の花図鑑になればいいなと思っております。図鑑に使用する写真は出来るだけ自己撮影にしたいと思っていますが、この写真使ってという写真があれば提供もして頂けると嬉しいです。また花図鑑内に掲載している写真が欲しい使いたい等ございましたらお気軽にコメント下さい。たまに日記や植物系まとめ記事を書いていきます。

タグ:赤色の花

トウダイグサ科アカリファ属 一年草エノキグサ/花図鑑Acalypha australis<概 要>日本全国の畑や道端などに生えるトウダイグサ科の一年草。雑草である。<構造・生態> 葉は互生、葉身は長さ約3-9㎝の長楕円形から広披針形で先が尖り緑に鋸歯。高さは約20-50㎝となる。花期 ...

アオイ科ヒメフヨウ属  常緑低木ウナズキヒメフヨウ(頷き姫芙蓉)/花図鑑Malvaviscus penduliflorus<概 要>メキシコからコロンビア原産のアオイ科ヒメフヨウ属の常緑低木。ハイビスカスの仲間でヒメフヨウ(姫芙蓉)の変種と言われている。<構造・生態> 葉は互生、葉身は ...

マツブサ科シキミ属 常緑低木アメリカシキミlllicium floridanum<概 要>アメリカ南東部原産のマツブサ科シキミ属の常緑低木。有毒植物である。<構造・生態> 葉は互生し、光沢がある。葉身は、約10㎝で披針形。5-6月、葉腋に約5㎝の赤褐色をした芳香のある花が咲く。樹 ...

マンサク科マンサク属 落葉小高木アカバナマンサク(赤花満作)Hamamelis  japonica var.obtusata f.incarnata<概 要> マンサクの変種でマルバマンサクの一品種。落葉小高木で日本海側や北海道の山地に自生する。 <構造・生態>  2~3月頃に葉が育つ前に、花弁4枚 ...

↑このページのトップヘ