花ずかん速報~ハナソク~

花図鑑の制作を少しずつですが進めています。綺麗な写真の花図鑑になればいいなと思っております。図鑑に使用する写真は出来るだけ自己撮影にしたいと思っていますが、この写真使ってという写真があれば提供もして頂けると嬉しいです。また花図鑑内に掲載している写真が欲しい使いたい等ございましたらお気軽にコメント下さい。たまに日記や植物系まとめ記事を書いていきます。

タグ:アオイ科

アオイ科マルバストルム属  多年草エノキアオイ/花図鑑Malvastrum coromandelianum <概 要>熱帯アメリカ原産のアオイ科マルバストルム属の多年草。熱帯から亜熱帯に分布。日本では南西諸島から小笠原諸島に帰化。<構造・生態> 葉は互生、葉身は約3-6㎝長卵形で先が尖 ...

アオイ科ヒメフヨウ属  常緑低木ウナズキヒメフヨウ(頷き姫芙蓉)/花図鑑Malvaviscus penduliflorus<概 要>メキシコからコロンビア原産のアオイ科ヒメフヨウ属の常緑低木。ハイビスカスの仲間でヒメフヨウ(姫芙蓉)の変種と言われている。<構造・生態> 葉は互生、葉身は ...

アオイ科キンゴジカ属  常緑低木イリマSida fallax<概 要>太平洋地域に分布するアオイ科キンゴジカ属の常緑低木。オアフ島の島花。<構造・生態> 葉は互生、葉身は楕円形から広卵形で緑に鋸歯。葉腋から約3㎝の黄色から濃黄色の花が1個ずつつく。花色は黄色から赤色と変 ...

アオイ科アノダ属 一年草アノダ・クリスタータAnoda cristata<概 要>アメリカの南西部から中央アメリカ原産で荒地などに生える一年草。<構造・生態> 葉は互生、葉身は約5-10㎝の三角状鉾形で、葉や茎に剛毛がある。茎は直立していて分岐し、高さは約1-2mになる。花期は ...

アオイ科フヨウ属 落葉低木スイフヨウ(酔芙蓉)Hidiscus mutabilis cv.vercicolor<概 要> 中国中部を原産とする落葉低木。フヨウ(芙蓉)の八重咲園芸種。一重のものはヒトエスイフヨウと呼ばれる。朝に咲いて夜にはしぼむ一日花。 <構造・生態>  葉は互生し、葉 ...

アオイ科アオギリ属 落葉高木アオギリ(青桐)Firmiana simplex 概 要 東南アジア原産アオギリ属の落葉高木。沖縄、奄美大島に自生する。シラカバ、ヒメシャラと共に三大美幹木。 構造・生態 樹高10~20mで、幹は緑色。花は花弁がなく、枝先に円錐花序をだす。黄色い小 ...

アオイ科フヨウ属 耐寒性多年草モミジアオイ(紅葉葵)Hibiscus coccineus 概 要  北アメリカ原産で明治時代初期に導入された多年草(宿根草)。  構造・生態  7-10月に10-20㎝程のハイビスカスに似た真っ赤な花を咲かせる。茎は樹の様に硬くほぼ直立、触ると白い粉がつ ...

アオイ科トロロアオイ属 非耐寒性一年草オクラ(秋葵)Abelmoschus esculentus アフリカ北東部原産(エチオピアが有力)で江戸時代末期に導入された一年草(原産地や熱帯では多年草となる)。名前のオクラ(okra)はガーナで話されるトウィ語が語源。この野菜が普及した昭和 ...

アオイ科アブチロン属 つる性耐寒性常緑低木チロリアンランプAbutilon megapotamicum ブラジル南部原産のつる性常緑低木。3㎝程のランプに似た(釣鐘形)可愛らしい花を下垂させる。赤い筒状の部分は萼で、花弁は黄色。葉は10㎝程の披針形から卵型で、縁に粗い鋸歯があ ...

↑このページのトップヘ