スミレ科スミレ属 多年草エイザンスミレ(叡山菫)/花図鑑Viola eizanensis<概 要>日本の国有種で、本州・四国・九州に分布する。山地の木陰に生えるスミレ科スミレ属の多年草。ヒゴスミレによく似る。<構造・生態> 葉は、春葉は鳥足状に5分岐し、夏葉は3分岐。花期は4- ...
カテゴリ:花図鑑 > 花図鑑~春の花~
イヌビワ(犬枇杷)/花図鑑
クワ科イチジク属 落葉小高木イヌビワ(犬枇杷)Ficus erecta<概 要>海岸や沿海の山地に自生するクワ科イチジク属の落葉小高木。<構造・生態> 葉は互生、葉身は長さ8-20㎝の長楕円形から倒卵形で、緑は全緑。葉は枝先に集まってつき、基部にはくぼみがある。花期は4-5月 ...
イヌコリヤナギ(犬行李柳)/花図鑑
ヤナギ科ヤナギ属 落葉低木イヌコリヤナギ(犬行李柳)Salix integra<概 要>水辺や湿った場所などで自生するヤナギ科ヤナギ属落葉低木。栽培品種に、葉に白斑が入る、ハクロニシキ(白露錦)がある。<構造・生態> 葉は対生、または互生。多くは無柄で、葉身は長楕円形で約 ...
イタヤカエデ(板屋楓)/花図鑑
ムクロジ科カエデ属 落葉高木イタヤカエデ(板屋楓)Acer pictum <概 要>山地の日当たりの良い谷間に多いムクロジ科カエデ属の落葉高木。イタヤカエデ類は多種ある。<構造・生態> 花期は4-5月、枝先に円錐花序を出し、黄色の小花を多数つける。葉は全緑で、有柄。葉身は ...
イイギリ(飯桐)/花図鑑
ヤナギ科イイギリ属 落葉高木イイギリ(飯桐)ldesia polycarpa<概 要>山地に自生するヤナギ科イイギリ属落葉高木。<構造・生態> 葉は互生、葉身は10-20㎝で緑に粗い鋸歯がある。花期は4-5月黄色い花を咲かせる。果実は、10-11月に赤い実をつける。<利用方法・雑学> 街 ...
イースターカクタス/花図鑑
サボテン科ハティオラ属 多年草イースターカクタスHatiora<概 要>ブラジル原産で森林の樹木・岩場などに着生するサボテン科の多年草。赤色をしている花のゲ氏孔雀(ハティオラ・ガエルトネリ)や赤紫色の花の落下の舞(ハティオラ・ロゼア)がある。<構造・生態> 葉は丸みが ...
アカマツ(赤松)/花図鑑
マツ科マツ属 常緑高木アカマツ(赤松)Pinus densiflora<概 要>山地に生育するマツ科マツ属の常緑高木。別名メマツと呼ばれる。<構造・生態> 樹高は30m程にもなり、樹皮は赤灰色で鱗状に薄くはがれ、亀甲状に割れめが入る。葉は短枝に束生、短枝には針状の葉が2本ある ...
アカボシシャクナゲ(赤星石楠花)/花図鑑
ツツジ科ツツジ属 常緑低木アカボシシャクナゲ(赤星石楠花)Rhododendron hyperythrum<概 要>台湾原産のツツジ科ツツジ属、常緑低木。<構造・生態> 葉は互生し、葉柄は長さ約1-3㎝。葉身は、先が尖り長楕円形から披針形である。花期は4-5月、花冠は5裂し、蕾の時は桃色で ...
アラビス/花図鑑
アブラナ科ヤマハタザオ属 多年草アラビスArabis<概 要>ヨーロッパ原産のアブラナ科ヤマハタザオ属の多年草。<構造・生態> 根生葉はロゼット状で、草丈は10-40㎝程である。花期は3-4月、茎頂に総状花序を出して、白色や赤紫色の4弁花の小花を咲かせる。<利用方法・雑 ...
アマドコロ(甘野老)/花図鑑
キジカクシ科アマドコロ属 多年草アマドコロ(甘野老)Polygonatum odoratum var.pluriflorum<概 要>山地に自生するキジカクシ科アマドコロ属の多年草。<構造・生態> 葉は互生、先が尖り葉身は長楕円形。4-5月細い鐘形の花が1-2個咲く。<利用方法・雑学> 名前の ...