ツルニチニチソウ(蔓日々草)/花図鑑
キョウチクトウ科ビンカ属 つる性耐寒性多年草/常緑半低木

ツルニチニチソウ(蔓日々草)

Vinca major


 南ヨーロッパから小アジア原産で明治時代に導入されたつる性の多年草または常緑半低木。属名はラテン語のvincino(結ぶ)に由来し花輪をこの草のツルを巻き付けて作った事による。



 春に、茎が立ちあがり葉腋に4㎝程の青紫色の漏斗型の花を付け、花冠は5裂する。葉には光沢があり対生し葉身は卵形から卵状披針形、班入りの品種もある。



 キョウチクトウ科と言うだけあって「アルカロイド」系の有毒植物でもある為、取り扱いには注意が必要。



 英 名 

Greater periwinkle

Band plant

Blue-buttons

 別 名 

ビンカ・マジョール

ツルニチソウ(蔓日草)

 原 産 

南ヨーロッパから小アジア

 花 期 

3-7月

 花 径 

3-6㎝

 草 丈 

20-80㎝

 種 別 

栽培

 花 色 

青/紫

 花言葉 

幼なじみ



大阪城公園で群生するツルニチニチソウ

ツルニチニチソウ(大阪城公園)