ジンチョウゲ科アオガンピ属 常緑低木

アーキア

Wikstroemia uva-ursi


 概 要 

 ハワイ諸島の固種で、海岸や丘陵等に分布し、乾燥林雨林にも生える常緑低木。

 

 構造・生態 
 枝先に花序を出し、筒状の小さ黄色花を複数個つける。花には芳香があり、夜に強い芳香を放つ花後に有毒の果実が生り黄から赤へと変化する。

 

 利用方法・雑学 

 樹皮丈夫で繊維が多く、採取した樹皮でロープを作成する材料になる。また樹皮や根及び葉からは鎮静剤を精製されていた。ハワイでは過去には有毒である果実を利用し魚を捕るために使用されてい

 

 英 名       

Akia
Aoaoa
Kauhi

 原 産 

ハワイ諸島

 花 期 

1月-12月

 花 径 

0.5-1.5㎝

 樹 高 

50-150

 種 別 

自生

 花 色 

 

 

 

《アーキアの画像》