マメ科エリスリナ属 落葉低木
エリスリナ・コラロイデス/花図鑑
Erythrina coralloides
<概 要>
メキシコ原産のマメ科エリスリナ属の落葉低木。
<構造・生態>
葉は互生、夏に展開し、3出複葉、小葉は広卵形で長さ約5-10㎝である。落葉後の2-5月に、枝先約10-20㎝の穂状花序を上向きに出して、鮮紅色の筒状の花約5㎝の花を多数咲かせる。枝や幹にトゲあり。
<利用方法・雑学>
属名は、花の色に因みギリシャ語のerythros(赤)に由来している。暖地では、庭園樹や公園樹で植栽されている。
<英 名>
Naked coral tree
<別 名>
メキシコディゴ
<原 産>
メキシコ
<花 期>
2月-6月
<花 径>
4-6cm
<花 序>
10-20cm
<樹 高>
3-5m
<種 別>
栽培
< 花 色 >
赤
<花言葉>
《エリスリナ・コラロイデス》その他画像
コメント