トウダイグサ科アカリファ属 一年草
エノキグサ/花図鑑
Acalypha australis
<概 要>
日本全国の畑や道端などに生えるトウダイグサ科の一年草。雑草である。
<構造・生態>
葉は互生、葉身は長さ約3-9㎝の長楕円形から広披針形で先が尖り緑に鋸歯。高さは約20-50㎝となる。花期は、8-10月で葉腋に穂状花序をだして、淡紅色の花を咲かせる。
<利用方法・雑学>
エノキグサの名前の由来は、葉がエノキの葉に似ていることから。
< 英 名 >
Asian copperleaf
<別 名>
アミがサソウ
<原 産>
東アジア
<花 期>
8月~10月
<花 序>
2-5cm
<草 丈>
20-50㎝
<種 別>
自生
< 環 境 >
田畑、道端、河原、草原
< 花 色 >
赤
<花言葉>
幸先がよい、縁起のよいスタート
《エノキグサ》その他画像
コメント