ムラサキ科エキウム属  ニ年草

エキウム・ウィルドプレッティ/花図鑑
Echium wildpretii


<概 要>
スペインのカナリア諸島原産のムラサキ科エキウム属二年草。

<構造・生態> 

葉は銀緑色の約20㎝披針形でロゼットを形成。花期は5-6月、円柱状の集散花序に小花を咲かせる。花穂は、1mを超すことももあり、高さも3mを超えて育つ。

<利用方法・雑学> 
英名Tower of jeweis(宝石の塔)と呼ばれているのは、花穂に螺旋状に赤い小花が咲くことから。

<英 名>
Tower of  jeweis

<原 産>
カナリア諸島

<花 期>
5月-6月

<花 序>

60-250㎝

<草 丈>

50-300㎝

<種 別>

栽培

<花 色>

<花言葉>

永久不変


《エキウム・ウィルドプレッティ》その他画像