シソ科ウエストリンギア属 常緑低木
ウエストリンギア・フルティコサ/花図鑑
Westringia fruticosa
<概 要>
オーストラリアのニューサウスウエールズの海岸に分布するシソ科ウエストリンギア属の常緑低木。
<構造・生態>
葉は約2-3㎝の線形から披針形。上部葉腋にローズマリーに似た約1-2㎝の白色や淡紅色の唇形花を3-5個輪生し、喉部に黄褐色の斑点がある。
<利用方法・雑学>
花壇などに利用される。別名オーストラリアンローズマリーの名前の由来は、花や葉がローズマリーに似ていることから。
<英 名>
Australian rosemary
<別 名>
オーストラリアンローズマリー
<原 産>
オーストラリア
<花 期>
1月-12月
<花 径>
1-2㎝
<樹 高>
100-150㎝
<種 別>
栽培
<花 色>
白、桃、紫
<花言葉>
事実の愛、誠実
《ウエストリンギア・フルティコサ》その他画像
コメント