ヒユ科ツルノゲイトウ属 多年草

アルテルナンテラ・ポリゴノイデス

Alternanthera polygonoides


<概 要>
中央アメリカから南アメリカ原産のヒユ科ツルノゲイトウ属の多年草。アルテルナンテラ属はおよそ200種分布する。
<構造・生態> 

葉は濃赤紫色で対生し、葉身は約3-6㎝の被針形で草丈は10-20㎝である。花期は8-11月、茎頂や葉腋に淡紅色の頭花をつける。

<利用方法・雑学> 

鉢植えや庭植えなどで利用されている。アルテルナンテラ・ポリゴノイデスの名前はラテン語alterno(互生)とanthera(葯)が語源である。
<原 産>
中央アメリカから南アメリカ

<花 期>
8-11月

<花 径>

0.5-1.0㎝

<草 丈>

10-20㎝

<種 別>

栽培

<花 色>
桃、白


《アルテルナンテラ・ポリゴノイデス》その他画像