マツブサ科シキミ属 常緑低木
アメリカシキミ
lllicium floridanum
<概 要>
アメリカ南東部原産のマツブサ科シキミ属の常緑低木。有毒植物である。
<構造・生態>
葉は互生し、光沢がある。葉身は、約10㎝で披針形。5-6月、葉腋に約5㎝の赤褐色をした芳香のある花が咲く。樹高は3m程になる。
<利用方法・雑学>
アメリカシキミの名の由来は、アメリカ原産の樒(シキミ)であることから。
<英 名>
Purple anise
<別 名>
イリシウム・フロリダナム
<原 産>
アメリカ合衆国 南東部
<花 期>
5-6月
<花 径>
3.5-7.0㎝
<樹 高>
2-3m
<種 別>
栽培
<花 色>
赤
《アメリカシキミその他画像》
コメント