ヒオウギソウ
アヤメ科フリージア属 半耐性球根

ヒメヒオウギ(姫檜扇)

Anomatheca laxa(=Lapeirousia laxa)


 南アフリカ原産の球根草。日本には大正時代に観賞用として導入されたと言われている。名前の由来は、ヒオウギに似ており全体が小型である事から。但しヒオウギとは属が異なる。

 

 4-6月に葉腋から花柄を伸ばし、その先に2㎝程の白、淡紅、橙色の花をつける。3枚の花弁の基部に紅色の班が入る。葉身は10-20㎝の線形。暖地ではこぼれ種により自然に増える程丈夫な花である。

 

 英 名 

Anomatheca

Falsefreesia

 別 名 

アノマテカ

 原 産 

南アフリカ

 花 期 

4-6月

 花 径 

1-3㎝

 草 丈 

20-40㎝

 種 別 

栽培

 花 色 

白/桃/橙