バラ(薔薇)/花図鑑
バラ科バラ属 つる性/低木

バラ(薔薇)

Rosa spp


 バラ科バラ属の総称であり、属名のRosaはケルト語のrhodd(赤色)が語源。バラ(薔薇)はイバラが転訛したもの。北半球の温帯地域のノイバラやコウシンバラ等の原種を交配し数多くの園芸種がある。四季咲きの大輪系、四季咲きの中輪房咲系、ミニバラ系、つるバラ系に分類される。花色は赤色・白色・淡紅色・黄色・橙・淡紫色等。花形は八重咲きが多い。葉や茎にトゲがあるものが多い。春バラは花が大きく5月中旬から6月、秋バラは10月中旬から11月が見頃になる。庭木、公園樹、鉢植や切り花等で利用される。


 英 名 

Rose



 原 産 

北半球の温帯地域


 花 期 

5月-6月

10月-11月


 花 径 

3-15㎝


 樹 高 

10-600㎝


 種 別 

栽培


 花 色 

白/紫/黄/赤/桃/橙/茶



 薬 効 

花:神経過敏症、便秘、下痢


 花言葉 

愛(赤)、無邪気(橙)、尊敬(白)、上品(ピンク)


フラワーギフトの専門店