ツヅラフジ科アオツヅラフジ属 つる性落葉低木

アオツヅラフジ(青葛藤)

Cocculus trilobus


 概 要 

日本全国に分布する、つる性落葉低木。有毒植物である。

 構造・生態 

円錐花序に黄白色の小花を多数咲かせる。雌雄異株で秋にブドウの様な実をつけるが、有毒である。
葉は互生し、全緑色。

 利用方法・雑学 

買い物かごや、背負いかごなどに使われたり、殺虫剤にも使用される。

 別 名 

カミエビ

 原 産 

日本、朝鮮半島、中国、東南アジア

 花 期 

6-8月

 花 径 
3-6mm

 樹 高 

1-5m

 地 域  
本州・関東以西、四国、九州、沖縄

 環 境   
山地/林緑/草原/道端

 種 別 

自生

 花 色 


 薬 効   

つる・根・果実:神経痛、リウマチ、痛風、関節炎

 花言葉 

目立たないが存在感のある




 

《アオツヅラフジ(青葛藤)の画像》